きっと空へいく

Civil Aviation College

Archive for 1月 14th, 2022

68回生Ⅰ期・宮崎学科課程修了

without comments


お久しぶりです。68回生Ⅰ期です。

早いもので入学からもう5ヶ月、座学課程が終わりました!この5ヶ月間を振り返りつつ、座学課程最後のブログとさせていただきます。

1ヶ月目。先輩の67-4さんがすぐに退寮され、座学生は68-1だけに!?

意外と寮生活もすぐに慣れました。

2ヶ月目。ゆったり、のんびり。

3ヶ月目。中間試験シーズン。

4ヶ月目。ゆったり、のんびり。

5ヶ月目。怒涛の期末試験シーズン。

学科課程はフライトに必要な知識を蓄える期間ですが、一度も飛んだことのないのでその知識がどの場面で必要になるのかイメージがつきにくい部分もあります。機体見学や、フライト課程の先輩方のお話を聞くことで授業内容が理解を深めることが多々あります。

平日は毎日授業が3〜4コマ入っていますが、週末は県内の観光地に出かけたり外食したりなど、それぞれリフレッシュして過ごしています。楽器やスポーツ用品を買って楽しむ人もいますね。

※N教官から掲載許可をいただいております.

5ヶ月間、授業をしてくださった教官の皆様、本当にありがとうございました!

立派になって宮崎に帰ってきます!

しばらくの待機期間を経て、北海道帯広空港でフライト課程が始まります。それまではProcedureやATCなどやることはありますが、ひとまず地元に帰ってゆっくり過ごしたいと思います!

みんなおそらく人生最後の長期休暇になるので、リゾバや留学などを考えている人もいますね。

最後に同期全員で宮崎県日南に旅行に行ってきました!!!

また帯広に入ったらブログを更新しようと思います。

全員でまた宮崎に帰って来ます!!!

68回生Ⅰ期

(写真撮影のためにマスクを外しております。)

Written by 68I

1月 14th, 2022 at 4:49 pm

Posted in 未分類