きっと空へいく

Civil Aviation College

Archive for 5月, 2021

ナナニーの待機期間

without comments


みなさんこんにちは!
通称ナナニー、67-Ⅱの川合学生です。私たちは2月末に座学課程を終え退寮、現在は待機期間です。
今回はその待機期間についてお話ししようと思うのですが、最初に退寮に際して一つお伝えしたかったことがあって、そちらから



退寮前々日に訪れた格納庫で、ちょっとした奇跡が起こりまして、、
お気づきでしょうか。そう、偶然にも格納庫にいた機体がナナニーだったんです!!
ただそれだけなんですが笑
宮崎にはSR22が15機ある中、最後のタイミングで巡り会えるとはという思いで、翌日のチェックは一旦忘れて、写真を撮りまくりました。

必ずや、27人全員で72の元へ帰ってきます。

















そんなこんなで無事に退寮した私たち、現在は何をしているのかというと

1 お勉強
座学の復習や帯広課程に向けた予習、事業用操縦士学科試験の対策、TOEIC等の資格取得あたりをメインにしています。

なにかそれらが伝わる写真を撮ろうとしたのですが、私一人では大分シュールになりそうだったので、まだ宮崎にいる時の写真を貼っておきます。



懐かしいですね。休日返上での勉強会。チェックに追われる厳しい日々が続きましたが同期と助け合い、なんとか乗り越えることができました。航空力学を、骨の髄まで染み渡るくらいにご教授していただいた宮里学生には本当に感謝です。










2 身体のケア
身体が資本のパイロット。その訓練生として常に心掛けているところではありますが、今後これほどにまとまった時間をとれるタイミングがなさそうなので、この間に身体をより万全にしておこうっていう感じです。例えば、親不知抜いたよーって話は結構耳にします。

あと、私事ですが、スポーツジムに通い始めました。2ヶ月経ったのですがまだあまり変化は感じられません。ちょっと行くのが億劫になる時もあります。なので、ここに書かせていただくことで、モチベーションにさせていただこうと思います。
帯広で同期に全然変わってないやんけーーーと言われないよう頑張ります。




サッカーにバレーにバドミントン、それから野球と、、色々やりましたなぁ







3 アルバイト
週末の半端ない解放感と、せっかく宮崎に来たのだからーということで、奮発した結果、最後金欠になっている学生が私含め数名、いやもっといたような、、

そんな具合だったので、アルバイトをしている学生は非常に多いです!

さて、こちらでも、新人、一年生としてメモを片手に奔走するような日々を送っております。
新しいことを次々と覚えていく中で、時には思うように動けないこともあり、上の方からご指摘をいただくことや自分の中でもっとこうすればよかったなと思うこともあります。

そこで、次こそはと同じミスをしないようにトライしていくのは、どこか航大の訓練にも通ずるところがあるのかなとふと思ったりもしながら、アルバイトも頑張っております!

ざっと、こんなところでしょうか!

また、宮崎での思い出話や待機期間の進捗等も更新していけたらと思います。
今後ともナナニーをよろしくお願いします!
67-Ⅱ 一同

Written by 67III

5月 31st, 2021 at 3:10 am

Posted in 未分類

航空大学校で良かったのか!!!!!???

without comments




こんにちは!!もう名乗らなくても、どこの回期かわかって頂けているでしょうか。

世間では三次試験が始まっていますね!
航空大学校では最近、クールビズが採用されネクタイなしの生活を送っています!



分かりにくい写真で失礼しました。

クールビズでネクタイを外してもいいと言っているにもかかわらず
ネクタイを装着する学生がいます。
「してないと気持ち悪い」やら「今日はチェックやから」などよくわからない理由を言っています。いろんな学生がいますね。

さて今回のブログ内容は、なぜ航空大学校を選んだのかです。
まだ三ヶ月ほどしか航空大学校にはいませんが、
気持ちが残っているときに聞いておきましょう。

パイロットになる方法はたくさんありますが、
なぜこの選択をしたのかを学生に聞いてみたいと思います!!

あの日何度も練習した模範解答のようなテンプレではなく、実際の声を聞いてみましょう!

今回は5人聞くことにします!

まずはS学生です。

「小さい頃からパイロットに憧れていましたが、職業として本格的に目指し始めたのは大学生になってからです!その時初めてパイロットになる方法を調べてみました!
今すぐにでもパイロットになりたかったので、これから最短でパイロットになるには航大が1番いいのではないかと思い、受験してみました!
私も三次試験の面接では寮生活のメリットについて、テンプレを暗記したように言及しましたが、そのころの予想以上に、航大生活は男子校よりも男子校、ニンニク・アブラマシマシ、カルピス原液のような濃くて充実した毎日でした!」

二人目もS学生です。

「自分はパイロットになりたいのは言わずもがなですが、もともとJ○Lに入りたくて、大学新卒の就活で自社養成を受けていましたが、それが悔しい結果に終わってしまったため航空大学校に入学しました。そういう意味では第一志望ではなく滑り止め受験のような、決してポジティブではない志望動機でした。しかし、いざ入学してみると、各分野のプロフェッショナルの学科教官方や、卒業生やエアライン出身の方はもちろん、自衛隊出身の実科教官も多くいらっしゃるなど、訓練を受ける場としてはこれ以上ない環境だと感じています(寮が古い・待機期間が延びている等、訓練以外の不満はいろいろありますが、、、)。
とても厳しい訓練校のイメージがあって覚悟を持って入学しましたが、放課後や休みの日は自由で、同期部屋ということもありプライベートはとてもリラックスできています。毎日ゲーム三昧でも座学課程は案外なんとかなってます。
もしこのブログを読んでくださってる中にパイロット志望の方がいらっしゃっいましたら、航空大学校も一つの選択肢として考えてみることをお勧めします!」

三人目はY学生です!

「宮崎、帯広、仙台と気候の違う3地点で訓練できることは、将来日本を拠点にする可能性が高い我々にとって大きなメリットだと考えました。
そこで気になるのが訓練地の環境。日頃の訓練の疲れを癒すために、とても大事な要素の一つです。
私たちは宮崎に来て3ヶ月ですが、食べ物は美味しい、海は綺麗、買い物する場所に困らない、自然が豊か、どれを取っても満足度は高いです。極め付けは宮崎弁。金曜日の放課後、鉄格子の門を開け、シャバに出るとそこには可愛らしい宮崎弁を喋る大和撫子が。(もちろん声をかける勇気はないのでself social distanceをしっかり守っています。)
7-Ⅲみんな、宮崎のことがてげ好きっちゃが。(宮崎のことがとても大好きです)そして宮崎のことが好き過ぎて待機期間に宮崎に残るツワモノまでいるようです。このブログを見ている受験生の皆さん、宮崎はいいとこですよ✌︎(‘ω’✌︎ )」

四人目O学生

「Q.生まれ変わるなら何になりたいですか?
生きていく中で一度は聞かれたことのある質問だと思います。みなさんの答えは何ですか?私の答えは”鳥”です。だって、あんなに広い空を我が物顔で飛び回るなんて、めっちゃ羨ましいもん。おれだって飛びたい!それを叶えてくれる職業が、パイロットだったんです。
では、パイロットになる為にはどうすればいいの?調べたのは高2の冬でした。すると驚くべきことに、2年でライセンスを取得し就職できる夢のような環境を提供してくれる場所があるではないですか!その名はCAC!このようにして、航空大学校への入学を志望しました。そう決めてからはあっという間でした。なんの迷いもなく、大学2回生の春に入学願書を提出し、67回生Ⅲ期として入学し、”パイロットになる”という夢を追えています。とても幸せです。
やはり、座学と言えども予想以上にとても忙しく、毎日体育館へ足を運び、マイラケットとマイシャトルで空中戦を繰り広げています。座学修了までにハイバック打てるようになりたいです!バドミントン最高!」

五人目はS学生です!

「航大を選んだ理由は、色んな人と出会えるから!です。私の場合、周りにパイロットを目指している方が全くいなかったのですが、ここでは飛行機の話に目をキラキラさせるような人達ばかりが集まっています。 こんな環境はめったにありません。
さらに、同期が優秀なことも航大に入って良かったところです!皆、地頭が良いなと感じることが多く、日々刺激を受けています。
最初は集団生活に不安のあった私でも、いざ入ってみれば楽しい思い出ばかりです!ぜひ航大に挑戦してみてください、個性豊かなナナサンが待ってます!」

今回は、五人答えてくれました。
色々な壁を乗り越え、航空大学校に入れて本当に良かったっぽいです。

自分もこのブログを読んでいいなと思っていたので、
今書いていると思うと不思議な気持ちです。

更新頻度一位の回期になります。



67-Ⅲ

Written by 67III

5月 18th, 2021 at 3:41 pm

Posted in 未分類

7-Ⅳの自己紹介!!

without comments


こんにちは!初めまして、67回生Ⅳ期 荒川馨磨”学生”です!

そうなんです、航空大学校では「苗字+学生」をつけて学生同士呼び合っています。

いやお前、「苗字(荒川)+名前(馨磨)+学生」やんか!!!と思ったそこの方! これには訳があるんです。気づいてる方もいるかと思いますが、同期に同じ苗字の人がいる場合は「苗字+名前+学生」なんです!! 私と同じ苗字を持つ荒川颯太学生が前回の7-Ⅳのブログに登場していましたね(笑)

そこで今回は7-Ⅳの同じ苗字を持つ「荒川」2名と「佐藤」3名を紹介しようと思います!!

左:荒川颯太学生、右:荒川馨磨学生

こちらが、7-Ⅳの「荒川」学生2名になります!

私たちは今年の3月に航空大学校に入寮したのですが、私はその日の入寮する時間の30分前ほどに航大近くのセブンイレブンに寄ったんです。そしたら、なんとそこに荒川颯太学生がいまして、同じ苗字と知り、その場で抱きしめてしまいました(笑)

写真を見るとわかると思うのですが、マスク越しの顔が兄弟のようにそっくりで、お互い筋トレ好きということでガタイも似ていて、同期の方に「もしかして兄弟?」と聞かれたくらいです!

美化された荒川馨磨

このブログを書いている荒川馨磨です! 特技は英語、趣味は筋トレと海外ドラマ鑑賞です!←これ航大の最終試験の面接カードでも書いた気がする。。。

ブログを書いてる張本人なので、ふざけたことは書きにくいのですが、せっかくですので、私がパイロットを目指した理由を述べようかと思います!

私、大学生の時に、将来のしたいことを見つけに(←本当は違う)、1年海外留学しまして、ホームステイを2か月しました!その家族の当時中学2年生の息子さんが信じられないほど毎日勉強していたんです!!中学校の頃の私は、野球して、友達と遊んで、彼女を作って、、と、、、おっと~!!とにかく!!勉強は全くしてなかったんですけど、彼は違ったんです!将来の夢、パイロットになることを目指して努力していたんです!!彼が言った「I’m gonna be a pilot.」の一言が私の胸に刺さり、私も目指すことになりました!いつか彼と空港で会えることを心の底から願っています!

美化され過ぎた荒川颯太

颯太、、イケイケ過ぎんか?(笑)

彼は7-Ⅳのムードメーカーです!物まねだったり、ジョークを言うことがとても好きで、いつも大きな笑い声が寮の廊下に鳴り響いています(笑)

普段はふざけているようなキャラなんですが、7-Ⅳ全員でミーティングする時など、客観的な意見を述べてくれたり、正しくないことに対してまっすぐに正しくないと言える、とても頼りがいのある性格の持ち主です!!これからも7-Ⅳを引っ張っていって欲しいですね!

これからは「佐藤」学生3名の紹介に移ります!

佐藤大河

彼が佐藤大河学生です! 

彼はプロ並みにゴルフが上手いようで、ゴルフに精通している方々の中では少し有名な存在のようです!「なんで航大にいるの。」と同期が驚いてました!

宮崎での直近のラウンドは68だったようです! あまり詳しくない私でも素直に凄いと思えるスコアです!

ゴルフ上手いなら、とても紳士的な方なんかと思いますがそんなことありません! 意外とマイペースでおっとりした性格です。時には熱く物事を語ることもあり、もっと中身を知りたくなるような同期です!

シミュレーターが上手いようなので、今後のフライト訓練での活躍が楽しみです!

佐藤泰地

彼は佐藤泰地学生です!

そうなんです、写真のとおりめちゃくちゃ真面目です。←

7-Ⅳの中でも生まれが早いこともあり、いつも堅苦しい真面目な意見を述べてくれます。←

というのは半分冗談で、実は彼も7-Ⅳのムードメーカーの1人でして、誰に対しても明るく接してくれて、ふざける時はふざけ、やる時はやる、というメリハリの持ち主です! 前回のチェックの勉強は7-Ⅳで1番やりこんだと思います!その努力が結果に結びついたのかは置いといて、、、

佐藤稜悟

彼は佐藤稜悟学生です! 彼は狂ったかのようにサウナが好きでして、私がいつも車を出してサウナへの送迎をさせられています。。。

飛行機との写真はかっこよさが5倍増しですね!

彼は野球を大学までやっていたようで、とても野球が上手いです!大学まで野球やっていたぜっていう自信があるのか、いつも胸を張って廊下を歩いています←

キャプテンもやっていたことがあるようで、その経験を活かして皆を良い方向に引っ張っていくような言葉をかけてくれます!周り全体を見る力も持っていて、落ち着いている印象を持ちます!

最後にもう2人!!

これは先日、私がリモート授業を受けている時の休憩中に取った写真なんですが、めちゃくちゃそっくりですね!(笑)

彼らの紹介は、また今度にいたしましょう。

双子なのか、兄弟なのか、はたまた同一人物なのか。

お楽しみに!今度こそ森田学生よろしく!

Written by 67IV

5月 16th, 2021 at 12:00 am

Posted in 未分類

俺の自炊力

without comments


こんにちは!またしても67-Ⅲ(ナナサン)です。

今回は寮生活での自炊についてお話させてもらいます。
航大での食事は、基本的に寮の食堂で食べます。
しかし、休日は食堂も休みのため、各自外食や自炊をすることになります。
ただ、ほとんどの学生は自炊が面倒なこともあり、外食やコンビニで済ますことが多いです。

そんな中、自炊力においては、同期と一線を画す学生がいます。

そう、我らナナサンが誇るシェフ、山田学生です。
彼は多機能炊飯器を持っており、それを駆使して自室で何でも作ってしまいます。



入寮3日目にして、自分の勉強机で器用にナスを切っています。



続いて、彼の勉強棚です。教科書が端に追いやられていますね…
なぜ棚にマンゴーがあるのでしょうか、謎です。
ちなみに、「料理の『さしすせそ』も持たずに航大生活を乗り切ろうなんて、舐めてんの?」が口癖です。彼だけ航空調理大学校に入学してしまったようです。
ナナサンの共用の冷凍庫は彼の魚で埋め尽くされており、野菜は自室の衣装ケースにパンパンに詰められています。 

そんな彼ですが、料理が上手くなったのには理由があります。
実は彼、航大の入学試験に3度挑戦しており、一度はパイロットの道を諦めかけたそうです。
そしてパティシエを目指して洋菓子作りにはまり、料理の腕を上げました。
(調理学校のパンフレットを取り寄せて、入学するかどうかまで迷ったそうです。)
「今考えると、本当にパティシエにならなくてよかった」と言っております。

ここで彼の料理の一部を紹介させてもらいます。



どれもおいしそうですね。同期にも頻繁にふるまってくれて、食費が浮いて助かっています。


おっと、山田学生ここでおもむろにマンゴーを手に取りました。
何か企んでいるようです。



なんと炊飯器でマンゴーピューレを作っています。何に使うのでしょうか?



次に、生クリームを泡立て…させられました。右腕がパンパンです。



ここで、あらかじめ作っておいたレアチーズケーキにマンゴーとピューレをのせています。



そうです。今日は、山田学生と同部屋の岡本学生が誕生日ということで、サプライズで誕生日ケーキを作っていたのです。

完成しました!
いい笑顔です。さすがのクオリティー!(ミントを忘れたので買いに行くという徹底ぶり)



同期ミーティングの最後にサプライズ!
ナナサン全員のメッセージが入った動画を鑑賞しています。
岡本学生愛されていますね~



そして待ちに待ったケーキの登場!
とても嬉しそうなのが何よりです。



どうでしたか。航大での寮生活の様子が少しでも伝われば幸いです。
それでは皆さん、次のナナサンの更新までHold on please.

67回生Ⅲ期一同

Written by 67III

5月 12th, 2021 at 10:56 pm

Posted in 未分類

お母さんいつもありがとう

without comments


おはこんばんちは。
もちろん67回生Ⅲ期です。入学して3ヶ月半、変態的なペースで更新を重ねていますが、決して暇ではありません。バドミントンと勉強で毎日とても忙しいです。
そして今日でGWは終わり。サザエさんを見ながら来たる月曜日に震えています。

本日は母の日ということで、7-Ⅲを代表して3人の学生にお母さんのことについて色々聞いてみました。

NO.1 岡本学生(本日5/9誕生日です)



Q1.お母さんとの1番の思い出は?

塾から帰る途中の車で“とびら開けて“を練習し
完璧に二人で歌えるようになったこと。

Q2.お母さんに「パイロットになりたい」と伝えた時、どんな反応をされた?

快く応援してくれた!

Q3.最後に一言!

トレーニング器具が家に届いては、
埃を被っています。そろそろ全部位のトレーニングルームができそうなので勘弁してください。



NO.2 大窪学生

右側が大窪学生です。

Q1.お母さんとの1番の思い出は?

私は小さい頃からゲームが大好きで、1日1時間までのルールを破ってバレないように隠れてこっそりゲームしては、それがバレて叱られ、ゲームを没収されるというサイクルでした。母さん、ごめんなさい。航大でも休みの日はほとんどゲームしてます。3時間ぐらい。

Q2.お母さんに「パイロットになりたい」と伝えた時、どんな反応をされた?

基本的にやりたい事はなんでも応援してくれてます。パイロットになりたいと初めて伝えた時も、「いいんじゃない?カッコいいと思うよ!」と背中を押してくれました。多分。

Q3.最後に一言!

母さん、いつもありがとう!!
就職するまではまだまだたくさん迷惑かける事になると思うけど、将来必ずたくさん返したいと思います。
働き始めたら家族で温泉でも行きましょう、これからもよろしくねー!




NO.3 みとちゃん


Q1.お母さんとの1番の思い出は?

思い出と聞かれると難しいのですが、小学2年生くらいから料理を手伝い初め、私がある程度成長してからは二人で夕食を作るという機会も多くあったので、それらが印象に残っています。特定のイベントに関する思い出では特にありません。あまり覚えていません。

Q2.お母さんに「パイロットになりたい」と伝えた時、どんな反応をされた?

高校生になる直前くらいに、「給料が良くて英語とか使ったりするカッコいい仕事あるかな?」というと母に「パイロットとかちゃう」と言われたのが、パイロットという職業を意識したキッカケだったので、母にパイロットを目指すと打ち明けたという感じではありません。(本格的にパイロットを目指すと言った時も「頑張って」くらいの感じだった気がする。)

Q3.最後に一言!

パイロットになった場合はこれまでの私への投資に対して利回り2%程度の配当が実現できたらと思っていますが、コロナなど昨今の情勢を鑑みて配当なしとさせていただく場合もあります。


三者三様の素敵なコメントありがとうございます!
お母さんをはじめ、いつも支えてくださる方々に恩返しできるようこれからも日々訓練に励んでいきます。





お母さんいつもありがとう!!
(お父さん編も乞うご期待!)
明日も最高の1日にしましょう!!



67回生Ⅲ期一同

Written by 67III

5月 9th, 2021 at 1:38 pm

Posted in 未分類

GWの過ごし方

without comments


こんにちは!

もちろん67回生Ⅲ期です。

今回は泡州(バブルスと読みます)学生がコロナ禍のGWの過ごし方を少しshareしたいと思います!

休日はGWに限らず、学生の大半は寮の外でリフレッシュをする人が多いです。やはり閉鎖的な空間でずっと過ごすと心身ともに滅入ってしまいます。。

県外移動せず、感染対策をとったリフレッシュということで、今回は県内の韓国岳(標高1,700メートル)にハイキングに行きました!

韓国(からくに)岳は宮崎県と鹿児島県の境にある霧島連山の最高峰で、晴れた日には韓国まで見渡せると言われたことが由来だそうです。

出発は朝6時。

中には朝5時半から風呂掃除した学生もおり、皆眠そうですね。。

道中の車では、習いたての航空気象の知識を使ってウェザーブリーフィングをしました。

「地衡風」、「気圧傾度力」、「温度減率」など様々なキーワードが飛び出しましたが手掛かりは掴めず、鹿児島T C Aに霧島のlatest weatherをrequestした学生もいましたがなんの返答も無く、「とりあえず今日は晴れ」という結論に落ち着きました。

噴火活動による通行止めなどイレギュラーなこともありましたが、あっという間に登山口付近の駐車場に到着。登山届を書いてから登山口入り口で記念撮影。

撮影時は密にならない環境でマスクを外しています。

あとはひたすら頂上をめがけて歩き続けます。

ハイキングの魅力として景色や植生を楽しむ事もさることながら、山頂まで一歩一歩地道に歩み、気づいたらスタート地点から遥か高くに到達していることから、日常生活での「目標設定」とその「プロセス」に近いものを体感できることも魅力の一つではないでしょうか。

山の中腹でパシャリ。向かって左後ろには小さくなったオレンジ屋根の駐車場が見えます。

スタートから約2時間、韓国岳山頂に到着!

フライト課程では5,000フィート(約1,500メートル)付近を飛行すると伺っているので、訓練機からの景色はこんな感じだろうかと想像しながらお昼ご飯を食べました。(写真手前が新燃岳、奥が高千穂峰です。)

山頂からは大浪池、錦江湾、うっすらと桜島も望むことができました!

美味しいご飯と景色を楽しみ、あとは下山するだけでしたが、下山途中にハプニング!

疲労が溜まっていたのか、足を挫いてしまいました。。

しかし他のメンバーは焦ることなく、すぐさま対応を考えます。

落ちていた木の枝を拾い集め、「X」の字を書きました!

これは「対空目視信号」でXは「医療援助を要する」を意味します。

通信手段が何もない場合の捜索救助要請に使われますが、肝心の「少なくとも2.5メートル以上の大きさで」という部分を失念しており、救助は来ませんでした。

下山後は近くを観光したい気持ちもありましたが、グッと堪えて真っ直ぐ帰寮。

何も気にする事なく、観光が楽しめる世の中に早く戻って欲しいですね。

ナナサンはGW明けから、退寮に向けた多くのチェックが待ち構えているので、適度に勉強しつつ、残りのGWを楽しみたいと思っています!

それでは皆さん、最高のGWをお過ごしください!

67回生Ⅲ期一同

Written by 67III

5月 5th, 2021 at 11:38 pm

Posted in 未分類

やったRUNかい

without comments


全宇宙の7-Ⅲファンの皆さん、おはこんばんちは。(無敵の挨拶)
本日のブログは矢埜学生が担当させて頂きます。

先日のブログでストレス解消法についての予告がありました。私が紹介するストレス解消法は、ランニングです。
私は頻繁に航大の周りを走っています。
先日とある授業で私のランニングコースを発表させていただく機会に恵まれました。素晴らしいコースなので皆さんにもお伝えします。

まずはコース全容です。航空大学校をスタートして宮崎空港で折り返す、全長7km(3.8NM)ほどのコースです。

本日挑戦するのは私を含めて3人です。午前中にハードなチェックを終えて絶賛賢者タイム中です。
それでは、cleared for take off!!

奥に見えますのは宮崎VOR/DME(ボルデメ)です。
VORは航空機の方位情報が、DMEは航空機との距離情報が測定できる無線施設です。UFOみたいな形ですね!

グラウンドです。よくここで遊んでいます。

山内川沿いに走り、正面に見えますのは宮崎空港の滑走路です。
本日は西へ向かうrunway27を使用していました。今日は向かい風のウインドシアが強いので、航空機の経路は上に曲がります。
ちょうどここでソラシドエアーの飛行機がtake offしました!
一堂大興奮です!!

ちなみに滑走路端には計器着陸装置(ILS)のローカライザが設置されています。着陸する航空機に水平方向の誘導指示をします。

ここでちょっと寄り道です。
国道220号線沿いに水上機が展示してあります。

空港が近づいてきました。
空港監視レーダーASRがありました!4秒に1回の速さでオレンジの部分がくるくる回っています。

ついに空港デッキに到着しました!!
ここには航大のパネルと昔の訓練機が展示されています。

疲れたので滑走路を横切って寮に帰りたいところですが、航空法第53条に「何人も、みだりに着陸帯、誘導路、エプロン又は格納庫に立ち入ってはならない」と明記されているので大人しく迂回します!!パイロットたるもの、ルールは守ります。
ちなみにルールを破る者はルールによって裁かれます。byO下学生

いかがでしたか?
最高にモチベーションの上がるコースだと思います。実際に施設を見て回ることで日頃の学びを定着させることができています。

私たち航大生は明日からGWに入ります。コロナの影響で遠出はできないので、体育館でしっかりバドミントンの練習に励みます。
それでは皆さん、最高のGWにしましょう!!

67-Ⅲ 一同

Written by 67III

5月 1st, 2021 at 3:44 pm

Posted in 未分類