明日はチェックです。
みなさんご機嫌いかがでしょうか。
毎週テスト週間のような感じで
かなりもうチェックの勉強にはどれくらいの時間がかかり、
どれくらい勉強すれば良いのかが
感覚的にわかってきました。
嘘です。
そんなこんなで
今日はどんな感じに座学生が勉強しているのかを
見ていきたいと思います。
私たちはおそらく20個ぐらい
授業あり、全ての教科にチェックがあります!
しかも、
期末の一発勝負の教科もあれば
中間と期末の二発勝負
また、三発勝負もあれば、四発勝負の平均で決まるものもあり
教科によって様々です。
つまり、一度失敗してしまっても
挽回のチャンスがある教科もあります。
さらに詳しく言うと!
成績は
A B C Dで決められ
何とかAを取るために奮闘しています。

彼は、前回のチェックで少し躓いた模様。
今回で挽回を目指します!

おっと主翼の向きがおかしいですが
大丈夫なのか!!
土日は基本リフレッシュのために、
スポーツなど時間の使い方は様々ですが、
勉強に時間を当てることもあります!

まだ、1mmも浮かんでいない座学生ですが、
これから浮かぶために基礎を固めています。
では、モチベーションを保つには!!
次回のブログにしましょう。
それでは
明日も最高の1日にしましょう!!
67-Ⅲ 同期一同