きっと空へいく

Civil Aviation College

[68-Ⅲ???]座学生あるある言いたい。

without comments


こんにちは?
IgE850.スギレベル6とアレルギーマシマシな伊藤委員長です‼️
花粉症などの自覚症状は一切ないので結果を知ってびっくりしました。

寮の備品は歴史を感じるものが多いです。
エアコンをつけると芳しい香りに包まれます。
内部を見てみると航大68年の歴史を感じました。

【68年の伝統を濾しとってきたエアコン先輩】

さて今回は航大座学生あるある言いたい〜ということで、未来の卵達がきっと座学過程で言うだろう事を解説付きで書いていきます❗️

①close my flight plan→お疲れ様でした。→ありがとうございました。

これはATC(航空英語)に関するあるあるです。
ATCの授業では、実際の無線を聴きながらリスニング力を鍛えます。
エプロンから出発して離陸、着陸をしてエプロンに戻るまでの一連の流れで1番最後に言う言葉こそが
close my flight plan
今日のフライトは全部終わりという意味です。

この言葉を言うと、これまで全て英語で話していた管制官の方が日本語で「お疲れ様でした」と言ってくれます。
緊張していた雰囲気がやっと和らぐ瞬間ですね。
座学生はこのほっこりを味わうために
ATCの勉強をする時は必ず「お疲れ様でした」「ありがとうございました」の流れを言います。

【寮の部屋に帯広の地図を貼って、今日はどこに行って帰るATCをするか決めて練習します】

②8-Ⅲエリアやるよ/午後フラ
これはフライト学生さんの真似です。
フライト学生さんになると毎日エリア会議なるものをします。
そのため、寮内で
「6-Ⅳエリアやるよ〜」と音声放送が毎日流れます。
(エリア会議:誰がどこの訓練空域を担当するか、
誰がエアワークで誰がタッチアンドゴーを担当するか等決める会議。
全ては六面体が決めるとか by阿部学生)
座学生はエリア会議は無いので
ミーティングをする時にフライト学生さんを真似て
「8-Ⅲ?エリアやるよ〜」と言うのです。

午後フラはその名の通り「午後フライト」のことです。
フライト課程の訓練は、毎日午前フライトと午後フライトに分かれます。
そしてなぜか午後フライトのみ「午後フラ」と略します。
この4文字の響きは座学生にはカッコ良く聞こえるものです。
フライトジャンパーが届いた時にはそこかしらで「明日午後フラだわ」
「今日午後フラだから」と午後フラ民が大量発生していました。

【フライトジャンパーを着ると急に航大生感がでますね】

以上です?
結論「航大にあるあるはほとんどない」
いろいろな学生が自由に過ごしているので
寮生活をする普通の大学生のような感じです。

まさに『あるある言いたい』だけで書き始めましたが
タイトル負けしてしまう内容でしたね?

明日は8-Ⅲ?と8-Ⅳのバドミントン交流会?
前回優勝した系列には、初心者なのに非常強い8-Ⅲ?がまだ残っているようです!
今回も連覇に期待がかかります‼️
22番系列に注目です?(川野、伊藤、中村、桑崎ペア)

皆さま、花粉や埃に負けずご自愛ください。
そして【明日】の白川学生(本来のブログ担当)優勝系列インタビュー記事をお楽しみに☆

Written by 68III

3月 11th, 2022 at 12:41 pm

Posted in 未分類