きっと空へいく

Civil Aviation College

[8-Ⅲ🐝🐝🐝宮崎1st Flight]

without comments


えー、以前
『ブログをたくさん投稿してくれいた67-2の先輩方卒業おめでとうございます㊗️』
と、書いたところ67-3の先輩から
『ブログを書いてるのは67-2ではなく67-3だ』という趣旨の投稿をいただきました。。。🫨🫨🫨

違うんです❗️まさか先輩回期を間違えるわけないじゃないですかっ‼️こんな風に書いたらあの伝説的なブロガー67-3のアンサー投稿が読めるんじゃないかなって思ったんです☆

仙台修了まであと少しですがブログを盛り上げていきましょう🔥🔥

改めましてフライトバッグとしてトートバッグではなくサッカーボールを入れる用のナップザックを使っている委員長です🔥⚽️

【←はノーマル→は異端?】

さて4/19の入寮から1ヶ月過ぎた5/21に私たちのA4班はハチサン🐝の先陣を切って宮崎の空を飛んできました🥭✈️

半年ぶりの操縦にワクワクしながら搭乗‼️
古くなったおじいちゃんの車のムワッとしたあの香り👃🚗たまりません〜😤🤮

【たまらん香りのSR22】

管制官から『CLEARED FOR TAKEOFF』 のアナウンス📢
滑走路と正対した瞬間が1番パイロットを感じる瞬間です🛣️んーっ、たまらんっ!😤

【滑走路を正面から見られるのはパイロットだけかも❗️(写真は拾い画)】

宮崎の空いいです💯
帯広と違って空港の周りが街なので、場周経路を回ると座学生の時に回った思い出の地が見えます❗️

毎週通ったチキン南蛮のお店のオグラ🍖
フライト学生が真上を飛んでるのをいつも見上げた赤江の河川敷⚾️
必死に1時間かけて走った宮崎大学へは1分で着いちゃいます🏃

【2年前❗️エモい❗️まさかここまで2年もかかるとは、、、】

そんなエモエモロードではありますが、飛んでいる時は頭フル回転♻️
あれやこれやしていたらあっという間に着陸🛬
まだまだ飛びたいところですがこれから90時間も飛ぶので今日はこれまで❗️❗️

翌日以降どんどんと他の🐝たちも宮崎の空へ飛びたっていきました🐝🐝🐝
これからも頑張っていきます💪

【前日にどこを飛ぶのかのエリア会議中の🐝】

次回!
赤江といえば赤江浜でBBQだろ‼️🍗
涙の8-1さんとの別れ😭
の二本立てです。お楽しみに👋👋👋

【今日はみんなで温泉に行った帰りの車でブログをカキカキ】
【見えないところで努力❗️かっこいい😎それを盗撮する委員長❗️かっこいい😎😎】

Written by 68III

5月 26th, 2024 at 6:53 pm

Posted in 未分類