きっと空へいく

Civil Aviation College

69-Ⅳ 帯広総括 第一弾

without comments


お久しぶりです。帯広に入寮して約6か月、ブログの存在を忘れてしまっておりました。帯広では同期の約半分がファイナル審査に合格し退寮の準備を整えているところであります。

いろんな思い出がありますねぇ。

入寮はA班とB班の二つに分かれて行いますが、A班が入寮してからB班が来るまで1か月ほどかかりました。この写真は同期全員がようやく揃っての飲み会です。ちなみに左上黒服の彼は我々の‘’飲み会サークル長‘’です。

山にも登りました。

航大OB・OGの方々と伝統になっているという山登りに参戦。今回は赤岳です。先輩方は登り慣れているようでついていくことはできませんでした。

山登りの後は焼肉!!うますぎる!!大先輩方から有意義なお話を聞くことができ、モチベーションが上がりました。昔の航大やエアライン事情、面白いお話をありがとうございます。ごちそうさまでした!!!

最後に帯広過程の醍醐味とも言えるのはFirst Soloです。

First Soloが終わると帯広では水風呂に放られる文化があります。この日は一名が同期で初めてFirst Soloを終えました。

が一名で終わるわけもなく。初めにみんな入ってしまったので、その後のFirst Soloでは何故か水風呂に放る文化が消滅しました。

帯広総括第一弾は以上です!!

すぐに第二弾が出ますのでお楽しみに(^▽^)/

Written by new69iii

12月 27th, 2024 at 8:12 am

Posted in 未分類