きっと空へいく

Civil Aviation College

【70-Ⅲ】帯広夏のバジル祭り

without comments


こんにちは!ブログ委員かつはたけ部の山下学生です。

6月あたりから栽培を開始し、キュウリ、ナス、バジルその他もろもろ野菜が育ってきました。

ワンカットレタスも茂っています。ということで、収穫して今回はバジルをメインにはたけ部でジェノベーゼを作ることに!

とりあえずみんなで収穫。キュウリは思いのほかきれいな形に!

さ、作っていきましょう。

キッチンに集結しまずはバジルの芽?や茎を取り除いていきます。

ボウルにバジル、ニンニク、松の実、オリーブオイル、塩を入れて

目黒さんから拝借したミキサーでソースを作っていきます。

記念にということでみんなでミキサーにかけていきました。

あとは茹でたパスタにエビとアボカドとソースを混ぜ合わせ完成!

見てくださいこの緑を。寮生活で野菜不足気味な我々には逆に体に異変をきたしそうなベジタブルの量。

いただきます!🥬

うまい!うまい!🔥

ジェノベーゼソースのおいしさにみんなびっくり。松の実がいいアクセントを出していてソースだけでもぺろりといけます。普段はトマト系のパスタばかり食べていたことそ少し後悔するレベル。ごちそうさまでした!

君のため選んだ~♪幸せの~♪レシピを~♪

最後に、7月の厳選写真をどうぞ。

教官とバスケサッカー。

流行にも乗り遅れません。

石丸旅

vs04 ついに後輩が寮にやってきました!先輩として負けられない戦い。

帯広の道

何をみてるんでしょうか?

帯広の空

03は半数以上が口述審査を終え、技能審査が控えていますがここ最近曇りが続き足止めをくらい青空学生もこの表情。先週はフライトタイムよりバスケタイムの方が長かったですがラストスパート頑張っていきます!

~~~次回予告~~~

帯広出身の石丸学生が1日旅を企画してくれた!!

みんなうきうきでレッツゴー!!え、だれか1人寮に置き忘れた?

長谷川学生を寮においたまま出発しちゃった!?出発早々、どうなるの~!!

次回、石丸旅。

Written by 70iii

8月 3rd, 2025 at 3:40 pm

Posted in 未分類