きっと空へいく

Civil Aviation College

Archive for 4月 21st, 2022

[68-Ⅲ???気象のチェックと秀才]

without comments


本日気象☀️の中間チェックを終え、GW前最後のチェックは明日の英語を残すのみとなりました‼️

宮崎座学課程修了まであと50日くらいなのでそろそろカウントダウン表を準備しようと考えている伊藤委員長です?

さて今回の記事の主役は勿論この方

ちなみにこの画像は現在の私の携帯の待ち受けです

8-Ⅲ?で最も秀才。気象予報士の竹内学生です?‍?
気象予報士の資格を持つ天才は宮崎本校4回期合わせても彼だけなのではないでしょうか…?

竹内学生は今回の気象のチェックに向けて勉強会を主催して講師を務めました‼️
昨日も竹内学生の部屋1-7では、教えを乞いに多くの学生が訪れていました。正にお天気お兄さんですね。

テスト前夜にも関わらず尋ねてきた学生に丁寧に説明します

1ヶ月前から予想問題を作ったりして準備を重ねてきた竹内学生。。。
それが役に立つかどうか不安で昨日はストレスで胃に穴が開きそうだったようです。

そして本日のチェック❗️
竹内学生が作成した予想問題殆ど同じように出題され、8-Ⅲ?では竹内学生を讃える喝采が鳴り止みません。

『ヒーローインタビュー?』

〜的中した予想問題を見てどう思いました?
「正直ホッとしました。皆んなに余計な勉強をさせて意味が無かったらと思うと恐ろしくて」

〜でも同期の点数を上げることができて良かったですね。
「同期の点数は関係ありません。ただこれで皆んなから怒られなくて済むと思うと安心しています。。。」

〜明日はいよいよ準備してきた英語の文法試験ですね。
「これまで大学4年間分休んでた勉強を今日の徹夜で補います」

8-Ⅲ?では各教科に対して、得意な学生がテスト対策勉強会を企画したり、予想問題を作って準備をしています❗️

因みにお菓子が大好きな白川学生は英語のプロフェッショナルなので英語のテスト対策をします。

いつも持ち歩く英語ノート。気になったら必ずその場で調べて書き込みます。

まさに同期の力を総動員して座学過程を乗り切ろうとしています?
修了まであと約50日。チェックは週1.5個。
頑張って最後までやりきります‼️‼️?

カルパス50個買って永遠と食べ続ける白川学生

Written by 学生

4月 21st, 2022 at 6:50 pm

Posted in 未分類