【はじめまして!68回生Ⅱ期です!!】
はじめまして!68回生Ⅱ期です!
今回が8-Ⅱのブログ初投稿となります。大変長らくお待たせしました!

私たちは10月上旬に入学し、航大生への仲間入りを果たしました。
新たな生活に胸を躍らせる学生、やや緊張気味の学生…個性豊かな27人が集まりました!

(※撮影時のみマスクを外しています)
早くも入学から2ヶ月半が経過し、座学過程も折り返しです。
本当にあっという間です…
今回は、前半の振り返りとして8-Ⅱの様子をご紹介したいと思います!!
【8-Ⅱの目標】
入学当初、全員でより良いスタートを切るために航大生活の目標を立てました。
それぞれの考えや熱い想いが交わり、議論は予想以上にヒートアップ!
1週間に及ぶ大議論の末に決まった8-Ⅱの目標は…
『誰一人取りこぼさず 全員で卒業』
互いに助け合い、支え合い、高め合い、全員で航大生活を駆け抜けます!!!

(青島神社にて願掛けをしました)
【ハンガー見学】
授業の一環で格納庫の見学をさせて頂きました。
SR22の機体を間近に見ることができ、学生は皆大興奮の様子でした。


実際のフライトに向けて、勉強のモチベーションが上がりますね!!
早く飛びたいです!!!

(青空をバックに。映えです。)
【制服・ストラップ】

12月上旬、ストラップと制服が届きました!
8-Ⅱカラーは紫です!!!イカしてますね!!!!!

制服を着て集合写真を撮りました!
(少し航大生感が出てきたのでは…!?)
暑さの厳しかった宮崎もすっかり寒くなり、今年も残り数日となりました。
2021年は私たちの人生における大きな分岐点となったのではないでしょうか。
27人の出会いに感謝し、今後の航大生活、その先のパイロット人生を歩んでいきたいと思います。
2022年も8-Ⅱ一同頑張ります!
それでは皆様、良いお年を!!!
68回生Ⅱ期 一同