[68-Ⅲ🐝🐝🐝]空に駆ける
こんにちは!
委員長の記事は個人ブログではありません‼️
前回の記事でそれを証明した伊藤委員長です🔥
さて今回は完全に個人ブログとなります☆
8-Ⅲ🐝ではスポーツが盛んに行われています。
バドミントン、サーフィン、テニス。
そして、、、『ランニング』です。

8-Ⅲ🐝では「ファンラン」と「ガチラン」をやっています。
「ファンラン」は5キロ前後を無理ないペースで走ります。
みんなで雑談しながら景色を楽しみ汗をかく、最高ですね。
是非運動が苦手な🐝も一緒に楽しみましょ〜



そして今回紹介するのは「ガチラン」です。
登場人物は本郷学生🐝
心優しい毒舌さん。努力家でテスト前のお風呂では
いつも私と情報交換の長風呂をしてます。
みかんが大好き💕

仲は悪くありません。
左から伊藤学生、本郷学生】
ガチランでは週に3回ほど10〜20キロ走ります。
私と本郷学生の2人で走ることが多いですね。
本郷学生は大学時代は10キロ30分で走った猛者です。
私はいつも置いていかれそうになります。。。
入学してから最初は大学を周りました。



【左は竹内学生。土日はバットの素振りをして過ごしています。】


そして宮崎大学。
宮崎大学は最高のランニングコースです。
山を越え、川を越えると見えてくるのが宮崎大学です。そこに向かう景色も宮崎大学のキャンパスも全てが素晴らしく美しい。
何度だって走りたくなります。


最近では大淀川の隣の河川敷でインターバル走をしてます。
ヘトヘトになりますが夕焼けで染まった大淀川は最高に映えます。

そしてどこを走っていても必ず上空にはシーラスが飛んでいます。
私たちが1時間かけて走る距離をシーラスは3分足らずで飛んでしまうんだから
飛行機って呆れるくらい凄いですね✈️
さて、私たちには目標があります。
それは4/17に行われる「宮崎シーガイアジョギング大会」です。
これで10キロの部に出ます。
本郷学生は目標タイム35分で1位🔥
私伊藤学生の目標タイムは40分です🔥🔥
伊藤学生はシーガイア出場を決めた日から
栄養バランスと運動量を常に意識して
入学当初の体重72.2kgからベスト体重の67kgまでこの2ヶ月半で
絞ってきました。
当然ですが目標タイムを達成出来なかった場合は
罰ゲームで【坊主】にします👨🦲
(航大では坊主が禁止です。(ツーブロックはOKになりました。)
その為、ぎりぎり坊主と言われない範囲で半坊主にしたいと思います。)
4/17日の優勝&目標達成記事or坊主報告記事をお楽しみに‼️

# ハチサンに質問
「68-Ⅳのブログはいつですか?」
来週or再来週くらいになるそうですby伊藤