きっと空へいく

Civil Aviation College

Archive for 5月 8th, 2024

【8-Ⅲ🐝🐝🐝ゴールデンウィークの🐝】

without comments


自動販売機の数、、、2つの回期が生活する帯広寮では4台あるのに対し、3つの回期が生活する宮崎寮では1台しかないことに悲しみを感じる委員長です🔥

入寮して1週間後の大型連休でハチサン🐝は熊本県の阿蘇山へいきました⛰️
参加者は22名❗️なかなかの大所帯です
元々は68-2の先輩3名が登山&キャンプにハチサンを誘って始まった5〜6名の小旅行、、、
ハチサン🐝に声をかけたらあれよあれよと大人数集まりました🐝🐝🐝

初日は阿蘇山の麓のキャンプ場にてコテージで一泊🏕️
鮎の掴み取りに1人1匹挑戦🐟
航大生は体育の授業で慣れているので自然発生した掛け声に合わせて全員でストレッチ🙆

【宮崎フライト課程でも体育バドミントンの授業が10時間分あります】

その後掴み取り開始🔫
30分ほどでなんとか大体捕獲🐟
捕まえられない最後の学生は周りに遅れること15分、やっと捕獲!

【掴み取りの企画者。得意顔です。】

なかなか見つけられず、全員で肩組んで端っこからチェック、、、最後は池の水を全部抜いて探していただきました🥲

【25歳前後ですが周りからの視線は気にならないようです😊】

そして1人1匹下処理をしてバーベキューの準備完了🍖10キロ近い肉を食べながら語り合いました。

【もちろん回期費です。実質無料です。】

翌日早朝に登山愛好家たちに叩き起こされて登山道に到着⛰️雄大な山脈が目の前に広がります💪するとハチサン🐝数名から不安や不満の声が、、、
登山愛好家の『往復1時間で着く』という誘い文句に釣られた🐝が騙されたことに気がついたようです、、、

【登山前の1番いい笑顔☺️以降は顔が引き攣っていきます】

なんやかんやありましたが無事登頂‼️
68-2の先輩と『頂上で会おう』という約束を果たし皆んなで登頂写真を撮って帰りました。
今回の企画は68-2さんが誘ってくれて実現しました!ありがとうございます!

次回は航空大学校OB会の総会について❗️
それでは👋

Written by 68III

5月 8th, 2024 at 9:50 am

Posted in 休日