きっと空へいく

Civil Aviation College

Archive for 5月 21st, 2014

回期旅行

without comments


こんにちは、60回生Ⅳ期の野沢です(^^)
私たち0-Ⅳ(ゼロヨン)は、17日と18日の休みを使って、回期旅行に行っていきました!!
旅行先は鹿児島の知覧・指宿です!

知覧と言えば、「特攻隊」です。
初日は、知覧特攻平和会館に行ってきました。
特攻隊1
太平洋戦争末期の沖縄戦で日本がとった「特攻」作戦、この作戦の主軸基地となっていた知覧基地では、特攻戦死された1036名の隊員のうち、439名の隊員が出撃しました。

この戦死された隊員の慰霊、そして写真や、遺書・遺品を残し、後世に戦争のむなしさや平和の大切さを伝えるために知覧特攻平和会館は建設されました。

とてもきれいな字で、「お国のために胸を張って特攻してきます」と家族に書かれた遺書や、出撃直前の隊員が笑顔で映っている写真をみて、こみ上げるものがありました。
しかもそれが、私たちと同年代の人のものだと思うと、なおさらです。

戦闘のためと旅客のためという違いはありますが、「パイロットになりたい」と思い、訓練を受けていたのは特攻隊員の方も私たちも同じだと思います。
これからは、このような時代もあったということを思いながら、今おかれている環境に感謝して日々の授業や訓練に臨もうと思いました。

知覧に行った後は、指宿にある「田舎や」というコテージに泊まり、BBQをして楽しく食べたり飲んだりしました(#^.^#)
BBQ

二日目は、前日の酒を抜くために「砂風呂」!!
砂風呂は、読んで字のごとく、砂の中に埋まるお風呂です。
ところがこの砂は、想像以上に重く、砂に埋まった後は体中の血流がわかるほどでした((+_+))
普通の温泉の4倍の血行促進・血液サラサラ効果があるらしく、私たちはここで前日の酒をデトックスしました。

デトックスの後は、鹿児島名物「黒豚」を堪能しました。
kurobuta
指宿駅近くにある「長寿庵」さんで黒豚料理を頬張って、宮崎の寮に帰ってきましたとさ。
おしまい。

Written by 学生

5月 21st, 2014 at 3:56 pm

Posted in 休日