きっと空へいく

Civil Aviation College

Archive for 3月 8th, 2022

[68-Ⅲ🐝🐝🐝]オリエンテーション期間

without comments


こんにちは❗️
ブログを見てくれてる8-Ⅳから
バド中毒のブログ好きだと思われている委員長伊藤です🏸

8-Ⅳが入学してから4日ほど経過しました🎉
入学式前日は夜遅くまで式練習やミーティングをして寝るのは1時近くなったようで….
8-Ⅳのみんなお疲れ様です…
翌日も朝6時には式練習開始…
8-Ⅳのみんなお疲れ様です………

入学式当日朝6時の体育館。。。えらい!!

まぁそんなこんなあって
現在はオリエンテーション期間です‼️

オリエンテーション期間では
新しく入学して来た新入生に一つ上の座学生が
共同生活や学校生活のあれこれを教えます。

大まかに3つのことをします‼️
①合同ミーティング
今後自分達だけでミーティングを進められるよう
上級生と一緒にミーティングをして進め方を学びます!
8-Ⅲ、8-Ⅳそれぞれ合同ミーティングとは別に同期ミーティングを行うので1日1〜2時間ミーティングをすることになります….

オリエンテーション委員主導で毎日行います

②メンターメンティ(MM)
これは朝昼晩のご飯を8-Ⅲ🐝と8-Ⅳで一緒に食べる制度です。
普段系列以外の縦のつながりが無いので
この食事の時間で普段話せない先輩と仲を深めます。
8-Ⅲ🐝の中には
「初対面で会話が盛り上がる鉄板の話題15選」
で乗り切る人もいるとかいないとか

MM前にその日の8-Ⅳの名前を必死に覚える伊藤学生

③各種引継ぎ
風呂掃除やゴミ捨て担当、月木の大掃除の引継ぎを行います。
風呂掃除などは約1週間かけて8-Ⅲ🐝8-Ⅳ一緒に掃除を行って引継ぎます。
宮崎の雑用は座学生の定めなのです…
69回生が入学するまで耐え忍びましょ…..

8-Ⅲ🐝は明日は電気装備論、明後日は航空管制のチェック(試験)です。
今は授業の10分休みを利用してブログを書いていますが
8-Ⅲ🐝のみんなも睡眠学習法で勉強しています。
私もそろそろ目を閉じて勉強の世界に戻ろうと思います。では….zzz

睡眠学習法

Written by 68III

3月 8th, 2022 at 6:31 pm

Posted in 未分類