きっと空へいく

Civil Aviation College

【65-Ⅲの初投稿です!!】

without comments


皆さんこんにちは、今回が65-Ⅲの初の投稿となります!!

航空大学校に入学し早くも2年半が経ちました!!

航大生活にもだいぶ慣れてきたところです。笑

入学してかなり時間が経ちましたので、ここで

僕たちの2年半を振り返ってみたいと思います!

<入学式(約200年前)>

 たくさんの関係者の方々が見守る中、12月、27名で入学しました!

これから始まる訓練に、この時はまだ胸を踊らせていました☺️

※コロナ前の写真です

<帯広ファーストソロ(150年ちょっと前)>

 帯広課程に入寮して2ヶ月ほど経った時、パイロットとしての初めの関門でもあるファーストソロフライトを行いました!この訓練では、たった一人で十勝の空を飛びます。緊張とワクワクが入り混じる中飛んだ空は、一生忘れられない思い出となりました!!

「今日は晴れたき、飛べたばい。ばいばーい」

/「AIR DO様、どうぞお通りくださいませ。」\

スキーやスノーボードをすることで、冬の滑走路を走る飛行機の気持ちを理解しようと努めております。

<帯広ナビゲーション開始(約120年前)>

 帯広課程の後半では、十勝平野から一歩出て、女満別空港や釧路空港、中標津空港などに訓練で飛んでいきました!

北海道の大地を眺めながらも初めは必死に区分航空図(飛行の区間、飛行の方式、その他飛行の特性に応じて適切な航空図)を見ながら目的地まで飛んでいきます✈️

※コロナ前の写真です

※気温-27℃。彼らは特殊な訓練を受けております。

<宮崎フライト!!(約10カ月前)>

 帯広課程を終えた僕たちは宮崎フライト課程に進みました!

コロナ禍のため、授業やフライト訓練ではマスクを着用しています?

(うぅ、、苦しい、、、あれ?そうでもないか、?いややっぱ苦しい、!)

 帯広よりも周囲を飛ぶ航空機の数も増え、より高度な技術や状況認識力が

求められるようになりましたが、事業用操縦士、つまりプロのパイロットの

ライセンスを取得するためには必須のスキルなのです。

これから訓練へ!!✈️

スピン訓練前の一枚?

※写真当時78歳

<2生地ソロナビゲーション訓練!!(約半年前)>

 宮崎課程の中盤では、一人で九州の2空港に着陸し宮崎に戻るという、

通称「2生地ソロ」訓練を実施しました!!天候の変化や他の航空機の位置などを把握し、自らで安全な運航を行う必要があります。

緊張感は高いものの、一人で運航をマネージメントして九州の空を回るのは

とても良い経験となりました!

※マスクは口臭予防です。

<宮崎課程修了!!!(4半世紀前)>

 約6ヶ月間のとても密度の濃く、しかし充実していた宮崎フライト課程もなんとか修了し、たくさんの方々のご協力のもと、ついに僕等も事業用操縦士のライセンスを取得することができました!

次はこのライセンスを持って、仙台課程に進み、多発限定と計器飛行証明のライセンスの取得を目指すことになります!!!

※マスクを外しておりますが、コロナ禍のため息をしていません。

左:宮崎座学課程修了時(約200年前)

右:宮崎フライト課程修了時(約4カ月前)

<仙台課程入寮(約3カ月前)>

 航大に入学してから約2年半、気づけば僕たちは仙台分校にいました。

仙台分校様、お待たせしました。いや、お待たせしすぎたのかもしれません。

 今までに操縦したことのない双発機での訓練に最初は四苦八苦の毎日でしたが、今では少しずつ操縦にも慣れてきました!

 私生活においては、仙台の街を散策したいという気持ちを抱いておりましたが、生憎のコロナ禍のため、近所の公園で空を眺めながら、ふと気が付くと

4時間も時間が経っているというような生活を送っております。

※写真撮影のため、一時的にマスクを外しておりますが、例のごとく息は止めています。

これからフライト訓練!がんばれ!ひでのり隊員!!

 多発課程も残りわずかとなりましたが、これから計器課程や就職活動にも

65-Ⅲ一同全力で取り組んでいきたいと思います!!!

                                                                                     65-Ⅲ 一同

Written by 学生

7月 9th, 2021 at 4:43 pm

Posted in 未分類