【68回生Ⅱ期】宮崎学科課程修了
こんにちは!68回生Ⅱ期です!
(後輩の8-Ⅲがものすごい勢いでブログを更新しているため、
私たちの存在をお忘れの方もいらっしゃるかもしれませんね…笑)
私たちは2月28日をもって、無事に全員で宮崎学科課程を修了することができました!
10月の入学から約5ヶ月、長かったような短かったような…
今回は8-Ⅱの5ヶ月間をザーッと振り返ってみます♪
(※学外の写真はすべて、県や学校の要請に従っているものです)
—————————————————————————————
〜10月〜
航大生活スタート!!!
【8-Ⅱ初ミーティング】
入寮当日の夜、初めてのミーティングということでパシャリ!
初々しさがありますね…

【青島散策】
最初の休日は全員で青島へ!


〜11月〜
ゆっくりしたり!お出かけしたり!
【一ツ葉BBQ】


〜12月〜
中間試験を乗り越え、楽しいイベント満載!!!
【制服写真撮影】
写真大好きの8-Ⅱ!制服が届いた記念に♪


【Christmas Party】



こちらのケーキ、なんとM学生の手作りなんです!!!
(さすが、航空パティシエ大学校主席入学のM学生です。)
全員が食べられるようにと、朝から時間をかけて作ってくれました!
美味しかったな〜!ありがとう!!

〜1月〜
8-Ⅲが入学し、センパイになる!
【バドミントン大会】
詳しくは🐝🐝🐝の投稿をご覧ください♪

〜2月〜
怒涛のCHECK祭り…


からの、学科過程修了!!!ALL CLEAR👍

—————————————————————————————–
振り返ってみると、たくさんの思い出が詰まった5ヶ月間でした。
これほど充実した日々が送れたのは、同期はもちろん素敵な教官方、先輩、
後輩に恵まれたおかげです。
本当にありがとうございました!!!
8-Ⅱはこれから約1年間の待機期間に入ります。
寂しさもありますが、それぞれの場所で成長して帯広で再集結できるよう
頑張っていきましょう!!!
次回は帯広から8-Ⅱの様子をお届けできればと思います!
それでは皆様お元気で👋

68回生Ⅱ期一同